スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2021年05月20日

美味しいコーヒーが高い理由 質とハンドピック

どうもガレージ・カフェのドトです。


最近は、こんな適当なブログをコンスタントに読んでくれてる方が居るようでありがたいです😁

たいして営業時間の無い店ですが、

「ブログ読んでるよ」と言っていただければ


名刺がわりにエスプレッソ出します。
ホントに🤫

そのあとちゃんと注文してね。


ちょっと今日は真面目な話なので、

タイトルからコーヒーに興味無い方を篩い落としています。


さぁ、残った精鋭の皆さんに聞いていただきましょう😁

家でも、お店でも同じですが、

美味しいコーヒーを飲む為には、コーヒー豆の質を上げる必要があります。

質を上げるためにはコーヒー豆の中の悪い豆を取り除かなければなりません。


選別する前の生のコーヒー豆
(コーヒー豆のグレードを上げると欠点豆の量は減ります)


選別して取り除き捨てる豆




分かりやすい豆だけ選びました。
カビた物、虫喰いのある物などなど


この欠点豆だけでコーヒーにして飲むと一発で分かるはずです。


機会があればおためしあれ〜。



コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)

ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645

ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com   

2021年05月14日

おすすめカフェ ジロコーヒー

どうもガレージ・カフェのドトです。

たまにはガレージカフェを飛び出して

他のコーヒー屋さんへ



って、いつも行く

ジロコーヒーさんですが…


狭い空町の道は重ステには酷です😂


図書館に置いて歩いていけばいいんですが、

1台は、車止めれるので、止めれる時は置かせてもらいます。


でもプリンスでは初来店でした。

切り返しが辛い。

後ろが見えん。

バックカメラって偉大。



コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)

ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645

ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com   

2021年04月21日

人にも豆にも欠点は有ります

どうも。
ガレージ・カフェ・ドトです。


生豆選別してたら


お手本みたいな欠点豆出てきました。

分かりやすいくらいの虫食われ方


思わず集めて写真撮りました。


こーゆ豆をちゃんと取り除く事こそコーヒー屋の一番大切な仕事です。


これをやってない豆なんて飲む価値が…


丁寧な選別をすることによって、コーヒー嫌いの人にも飲めるコーヒーは出来るんです(^ ^)



クリアな味を体験したい方は、国府店にお越しください。

出来れば1人で。。。。

長くなるので、時間に余裕をもって。。。



コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)

ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645

ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com
  

Posted by ドト at 19:41Comments(0)自家焙煎珈琲カフェ

2021年03月22日

白か黒かハッキリさせ…

どうも。
コマコーヒーのドトです。

今日は、コーヒーのお話。



皆さんは、コーヒーは飲みますか?


それじゃあエスプレッソは?



「コーヒーはブラックじゃなきゃ!」


なんて言う人がいます。


が…そもそもコーヒーってなんでしょ?


一言でコーヒーと言っても、

ドリップコーヒー

サイフォンコーヒー
水出しコーヒー
エスプレッソコーヒー

フレンチプレス

コーヒー牛乳、カフェオレにカフェラテ、カプチーノ、ベトナムコーヒーなんてのもありますね。


コーヒーとは、コーヒー豆を焙煎し、成分を水に溶かした物なんです。


お酒で例えると、

ドリップコーヒーがワイン

コーヒーがお酒って事になります。


「ワインに水を入れるのは邪道だ」
って言う人は居ますが、


「焼酎を水で割るのは邪道だ」って言う人は稀です。


つまり、コーヒーは、ブラックで飲んだ方が良い物と、ミルクや氷、砂糖との相性が良い物が有るんです!


イタリアではエスプレッソを好んで飲まれますが、

本場のイタリア人でも加糖しない人は少数派です。

7〜8割は、たっぷり砂糖を入れて飲みます


ここだけの話、あまり旨くないエスプレッソでも沢山の砂糖を入れると飲みやすくなります。


美味いエスプレッソなら、もう最高です❗️

それはチョコレート🍫の様に濃厚で旨味が濃い


最高のエネルギー源です。


ミルクで割ったって、冷たくしたって

ミルクに負けない旨味があれば美味しいんです。


でも、薄いコーヒーに大量のミルクや砂糖を入れると、よく分からない物へと変貌します。


あ、ウチには美味しいカプチーノあります。

ミルクの泡に砂糖をフリカケみたいにかけて、泡を掬って食べます。


控えめに言っても、超絶最高に美味いですよ。

おためしあれ〜( ^ω^ )



コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)

ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645

ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com