スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年02月28日
雪の結晶
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 1日も14:00から営業します。
常連の方がカプチーノをオーダーされる時は、ラテアートをお願いされる事もあります。
もともと、味の追求からエスプレッソの道に入ったので、あまり上手では無いんですが、出来るだけ頑張ります。
今回は、ネット画像を見せてもらったので、近い物が描けたかな?
雪っぽさを出すのは、難しいですねぇ
(^_^;)


オーダーラテアートは、期待に添えなかったら、次回までに練習します。
(・・;)多分、きっと、、、なるべく、、、出来たらいいな、、、。
明日 1日も14:00から営業します。
常連の方がカプチーノをオーダーされる時は、ラテアートをお願いされる事もあります。
もともと、味の追求からエスプレッソの道に入ったので、あまり上手では無いんですが、出来るだけ頑張ります。
今回は、ネット画像を見せてもらったので、近い物が描けたかな?
雪っぽさを出すのは、難しいですねぇ
(^_^;)


オーダーラテアートは、期待に添えなかったら、次回までに練習します。
(・・;)多分、きっと、、、なるべく、、、出来たらいいな、、、。
2014年02月27日
オシャレは足元から?
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 28日も14:00から営業します。
カフェで使ってた怪獣?サンダルがボロくなったので、新しくしました。
前回は紫で、かなり目立ったので今回は、黒にしてみました。

さりげなく足が獣。
猟師の方は、撃たないようにお願いします。
カフェの服にも合う?!
ガチガチのイタリアンバールじゃなく、「カフェ」なのでこの位の「ハズシ」が丁度いいのかと思ってます。
因みに、グレーの28センチが一足余ってます。気になる方は、店主まで〜。
明日 28日も14:00から営業します。
カフェで使ってた怪獣?サンダルがボロくなったので、新しくしました。
前回は紫で、かなり目立ったので今回は、黒にしてみました。

さりげなく足が獣。
猟師の方は、撃たないようにお願いします。
カフェの服にも合う?!
ガチガチのイタリアンバールじゃなく、「カフェ」なのでこの位の「ハズシ」が丁度いいのかと思ってます。
因みに、グレーの28センチが一足余ってます。気になる方は、店主まで〜。
2014年02月26日
今年は、珍しく
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 27日も14:00から営業します。
珍しくバレンタインにチョコ頂きました。

(≧∇≦)ありがたや〜!
こんな時に店やってて良かったと心から思ったりして(笑)
美味しくいただきました。

こんなチョコも

ガレージ・カフェらしい!
もったいなくて、食べれません、、、
工具として使えるかな?
明日 27日も14:00から営業します。
珍しくバレンタインにチョコ頂きました。

(≧∇≦)ありがたや〜!
こんな時に店やってて良かったと心から思ったりして(笑)
美味しくいただきました。

こんなチョコも

ガレージ・カフェらしい!
もったいなくて、食べれません、、、
工具として使えるかな?
2014年02月15日
イルカ食う
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 16日も14:00から営業します。
静岡では、イルカを食べる風習があるらしい。

美味いのか?

わざわざ食べたいと思うほどでは無い気がするが、、、、
(´・Д・)」
明日 16日も14:00から営業します。
静岡では、イルカを食べる風習があるらしい。

美味いのか?

わざわざ食べたいと思うほどでは無い気がするが、、、、
(´・Д・)」
2014年02月14日
静岡 焼津 町家カフェ 鎌倉
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 15日も14:00から営業します。
静岡に行ったら、必ずと言ってイイほどに寄るカフェがあります。
町家カフェ 鎌倉 焼津店
http://kamakura-pl.th33.com/yaizu.html

今回は、竜田揚げ定食
と
もちろんスイーツも

今回は贅沢に ザ・和パフェ!
わらび餅、みかさ、ふ饅頭、アイス、、、どれも美味いです。
わらび餅がめちゃくちゃ美味いので、お土産に最適です!
500円〜持ち帰りあります。
http://kamakura-pl.th33.com/
静岡は、焼津、三島、高岡に
岐阜周辺は、富山、岐阜、各務原にあるようです。
明日 15日も14:00から営業します。
静岡に行ったら、必ずと言ってイイほどに寄るカフェがあります。
町家カフェ 鎌倉 焼津店
http://kamakura-pl.th33.com/yaizu.html

今回は、竜田揚げ定食
と
もちろんスイーツも

今回は贅沢に ザ・和パフェ!
わらび餅、みかさ、ふ饅頭、アイス、、、どれも美味いです。
わらび餅がめちゃくちゃ美味いので、お土産に最適です!
500円〜持ち帰りあります。
http://kamakura-pl.th33.com/
静岡は、焼津、三島、高岡に
岐阜周辺は、富山、岐阜、各務原にあるようです。
2014年02月13日
サバーバンのガソリン
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 14日も14:00から営業します。
久々に遠出したら、110リットル給油するハメに、、、
Σ(゚д゚lll)

セルフは、100リットルでストップするんです。
サバーバンは、ガソリンタンク容量が150リットルです。
((((;゚Д゚)))))))
財布の諭吉は、すぐ出て行きます。
明日 14日も14:00から営業します。
久々に遠出したら、110リットル給油するハメに、、、
Σ(゚д゚lll)

セルフは、100リットルでストップするんです。
サバーバンは、ガソリンタンク容量が150リットルです。
((((;゚Д゚)))))))
財布の諭吉は、すぐ出て行きます。
2014年02月12日
らふぉるけった
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 13日も14:00から営業します。
先日、ウチの店にも来ていただいた、えび坂の上のイタリアンにいって来ました。
オステリア ラ フォルケッタ
http://www.hidatakayama.ne.jp/forchetta/

その店の常連の男のツレと行ったら、カウンターに予約席を用意されてました。
これは、俺が彼女役に徹しなければならないのかと思ったが、、、
Σ(゚д゚lll)
「女の子連れてくるのかと思った」と言う店主の言葉で、俺の「彼の彼女役」は回避された!
f^_^;)
で、色々珍しい物頂きました。

蝦夷鹿のテリーヌ!
ハライチのサワベ風にっ!

はいっ!
「エゾジカのテリーヌっ!!」

ニホンジカのパスタ
パスタの名前は、2秒で忘れた。
(;´Д`A

軍鶏の炭火焼き
ボリュームがスゴイ!
肉尽くし。
明日 13日も14:00から営業します。
先日、ウチの店にも来ていただいた、えび坂の上のイタリアンにいって来ました。
オステリア ラ フォルケッタ
http://www.hidatakayama.ne.jp/forchetta/

その店の常連の男のツレと行ったら、カウンターに予約席を用意されてました。
これは、俺が彼女役に徹しなければならないのかと思ったが、、、
Σ(゚д゚lll)
「女の子連れてくるのかと思った」と言う店主の言葉で、俺の「彼の彼女役」は回避された!
f^_^;)
で、色々珍しい物頂きました。

蝦夷鹿のテリーヌ!
ハライチのサワベ風にっ!

はいっ!
「エゾジカのテリーヌっ!!」

ニホンジカのパスタ
パスタの名前は、2秒で忘れた。
(;´Д`A

軍鶏の炭火焼き
ボリュームがスゴイ!
肉尽くし。
2014年02月11日
40年もののベンベ
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日 12日も14:00から営業します。
お客様車両の紹介です。
最近レストアされたらしいです。

この時代のBMWは、顔がカッチョイイです!
BMは、何年経ってもBMですって顔してる。こんな会社は、好きです。

明日 12日も14:00から営業します。
お客様車両の紹介です。
最近レストアされたらしいです。

この時代のBMWは、顔がカッチョイイです!
BMは、何年経ってもBMですって顔してる。こんな会社は、好きです。

2014年02月10日
カフェバール ジハン 静岡県焼津
今日、10日はお休みです。
明日は、営業したいと思います。
m(__)mご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
静岡へ行ったついでに気になるカフェも行って来ました!
自家焙煎でちゃんとしたエスプレッソマシンでエスプレッソ出してるお店。
カフェバール ジハン
https://m.facebook.com/caffe.bar.jihan?id=185923861431784&_rdr

天気悪かったので外観撮らなかったですが、綺麗なお店でした。

エスプレッソ
少し酸味が有るけど、飲みやすかったです。

カプチーノ

チンバリー

半熱風?の焙煎機

エスプレッソのシフォンケーキ
天気悪いのに、引っ切り無しにお客さんみえてました。
d(^_^o)
明日は、営業したいと思います。
m(__)mご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
静岡へ行ったついでに気になるカフェも行って来ました!
自家焙煎でちゃんとしたエスプレッソマシンでエスプレッソ出してるお店。
カフェバール ジハン
https://m.facebook.com/caffe.bar.jihan?id=185923861431784&_rdr

天気悪かったので外観撮らなかったですが、綺麗なお店でした。

エスプレッソ
少し酸味が有るけど、飲みやすかったです。

カプチーノ

チンバリー

半熱風?の焙煎機

エスプレッソのシフォンケーキ
天気悪いのに、引っ切り無しにお客さんみえてました。
d(^_^o)
2014年02月09日
ロレックスの誘惑
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
8日〜10日は、臨休になります。
11日は、営業予定です。
m(__)mご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
先日、ロレックスに詳しいお客様に、アンティーク・ロレックスの決定版みたいな本を頂きました!
こーゆー永久保存番みたいな本は、大好きです!

16年も前の本はなんですが、かなりの種類を網羅しているので、見た事ないロレックスがたくさんあります。

定番から

博物館クラス?のお宝まで。
いまは、いくらなんだろう?
((((;゚Д゚)))))))
ドレスウォッチではないロレックスは、実用時計の最高峰です!
クルマで言ったら、ベンツって所でしょうか?
アンティークは、価値が下がりにくいものもあるので、投資目的での購入もありです!
お客様も、80万で買ったロレックスが10年で180万になったとか、、、、
土地や車よりリスクが少ないんじゃ無いでしょうか?
ただ、広大なスペースでも無い、移動ツールでも無い時計になかなか手が出せません、、、
(;´Д`A 所詮、貧乏人には、高級品。
いつになったら、こんな時計買える身分になれるやら??
8日〜10日は、臨休になります。
11日は、営業予定です。
m(__)mご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
先日、ロレックスに詳しいお客様に、アンティーク・ロレックスの決定版みたいな本を頂きました!
こーゆー永久保存番みたいな本は、大好きです!

16年も前の本はなんですが、かなりの種類を網羅しているので、見た事ないロレックスがたくさんあります。

定番から

博物館クラス?のお宝まで。
いまは、いくらなんだろう?
((((;゚Д゚)))))))
ドレスウォッチではないロレックスは、実用時計の最高峰です!
クルマで言ったら、ベンツって所でしょうか?
アンティークは、価値が下がりにくいものもあるので、投資目的での購入もありです!
お客様も、80万で買ったロレックスが10年で180万になったとか、、、、
土地や車よりリスクが少ないんじゃ無いでしょうか?
ただ、広大なスペースでも無い、移動ツールでも無い時計になかなか手が出せません、、、
(;´Д`A 所詮、貧乏人には、高級品。
いつになったら、こんな時計買える身分になれるやら??
2014年02月08日
2014年02月04日
妄想ジムニー
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
7日まで休まず14:00から営業します。
8〜10日が臨休になります。
11日は、営業予定です。
ジムニーに軽トラの荷台を付ける計画が、、、長さ的にムリらしく、計画変更!


ジムニーのボディ取って〜

ミニクーパーのボディ載せる!
上の写真はイメージです。
公道無理やろ、、、(;´Д`A
って、ホロ車買った意味ないやん、、、、
_| ̄|○ ガクッ
7日まで休まず14:00から営業します。
8〜10日が臨休になります。
11日は、営業予定です。
ジムニーに軽トラの荷台を付ける計画が、、、長さ的にムリらしく、計画変更!


ジムニーのボディ取って〜

ミニクーパーのボディ載せる!
上の写真はイメージです。
公道無理やろ、、、(;´Д`A
って、ホロ車買った意味ないやん、、、、
_| ̄|○ ガクッ
2014年02月03日
スカイラインRSターボ
ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
7日まで休まず14:00から営業します。
8〜10日が臨休になります。
11日は、営業予定です。
用事があったので、お友達を呼び出しました。
颯爽と現れる赤いボディ!

鉄仮面と言われる車両のモデルチェンジ前らしい。

シブい!

さりげなく丸テール。
長男が
「あのカッコイイ車何〜?」と言いながら現れました。
流行りのエコカーばっかりじゃなく、
こーゆー色んな車がもっと沢山走り回る世の中なら楽しいのになぁ。
昔の物を大切に乗る。
エコだと思うんだけどなぁ、、、
何で税金上がっていくんだろ?
7日まで休まず14:00から営業します。
8〜10日が臨休になります。
11日は、営業予定です。
用事があったので、お友達を呼び出しました。
颯爽と現れる赤いボディ!

鉄仮面と言われる車両のモデルチェンジ前らしい。

シブい!

さりげなく丸テール。
長男が
「あのカッコイイ車何〜?」と言いながら現れました。
流行りのエコカーばっかりじゃなく、
こーゆー色んな車がもっと沢山走り回る世の中なら楽しいのになぁ。
昔の物を大切に乗る。
エコだと思うんだけどなぁ、、、
何で税金上がっていくんだろ?