スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年09月22日

夕方から下呂へ

ガレージ・カフェ・ドトのドトです。

今日、明日は、お休みです。
月火定休(祝日の場合、営業する事もあります。)

昨日は、常連のH君(痛バイク乗り)に誘われたので、カフェを切り上げて下呂のダーツバー ボロへ。

スピードが合わないので、カフェの片付けする間に先行して行っててもらいました。

ボロへ到着すると、何故か後か痛ブサが。
抜かしたっけ??

たまたま開店時間が遅く、時間を潰す事に。

まず定番のトマト牛丼を

相変わらず美味い!
サービスで大盛りに出来るって聞いちゃったから、腹一杯です(笑)

まだ時間があったので、橋から丸見えの河原の混浴温泉に。

タダで入れます。

水着着用になったけど、地元のおっさん達は全裸です(笑)
対岸から見ると、裸のおっさんが河原に座ってる、超シュールな光景。

着替えるスペース、洗い場みたいなのは皆無。

腰まで浸かりたかったけど、バイクだから足湯にしました。
下呂は川を堺に温泉の質が違うので、駅側の方があったまります。

足湯だけでポカポカが持続します。

暗くなっていたけど、チラホラお客さんが居ました。

観光客の若い子は、下着のまま。

女の人も服のまま入る人と、裸の人と。

街灯に薄ぼんやり照らされる暗がりで様々な人が一つの湯船に浸かる、、、

なかなかオツなもんです。

関西からバイクで来て居た若者3人組とバイク話に花が咲きました。

なかなか楽しい出会いです。

そろそろボロも開いた頃なので、歩いて向かいました。


マスターも珍しい痛ブサに喰いつきまくり(笑)

眠い目を擦りながら、痛ブサとゆっくり帰りました。

昼間は、並んで走るの勇気いるなぁ。
  

Posted by ドト at 08:15Comments(0)休日、趣味

2014年09月20日

ルネッサ(改)倒立化ミツマタ仮組

ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
明日21日( 日)は14:00から営業します。
今月の休業日は、月火と27日(土)です。

マニアック注意

今回は、ルネッサのカスタム、フロントサスペンション編です。

ヤマハの250ccルネッサは、クラシックな見た目なのでタイヤが18インチで細く、正立フォークがついています。



この写真の2本の棒が正立フォーク

コレを曲がりやすく、レーシーな見た目にする為に倒立フォークにします。

まず、フォークを支える部分のサイズが違うので、三又部分を交換します。

小さいのが元々の正立フォーク用、大きいのが倒立フォーク用。

今回は、ヤフオクでカワサキZXR250の三又にヤマハSRX600のシャフト(フレームに貫通する真ん中の棒)が打ち替えてある物を買いました。
思惑通り、シャフト径がルネッサとほぼ一緒!
うまく行けば、奇跡的にルネッサのシャフトに打ち替えせず使えるはず!!

取り敢えず、仮組しました。
外したルネッサ純正
ZXRとSRXのミックス


仮に取り付け
まずまず。微調整とSRXのシャフトのままルネッサのフレームに入る新品ベアリングを探して注文。
某バイク屋さんで調べてもらいました。

組み組み


やべぇ、、、、
カッコ良い!!

早くベアリング来ないかなぁ。

フロントブレーキは、1つ減らして、シングルディスクにして軽量化しよっと。
ここは、予算をケチった訳じゃないです。
2つもキャリパー要らないはず!!


  

Posted by ドト at 20:59Comments(1)ガレージ

2014年09月16日

ルネッサ改 リア周り完成

ガレージ・カフェ・ドトのドトです。

本日火曜は、お休みです。
月火定休(祝日などの場合、営業する事もあります。)
今月の休業日は、月火と27日(土)です。

コツコツカスタムしていたヤマハ ルネッサ250のリア周りが完成に近づいて来ました。

スイングアームごとXJR400に換装して、ディスクブレーキになったので、ステップをディスクブレーキの車種の物に交換

カラーで外に出します。

ブレーキスイッチを油圧式に変更。
ステップの車種は、質問されれば教えます。


XJRのリア周りについて来たブレーキが朽ちていたので、オーバホール



ステップと同じ車種のマスターも抜けていたのでオーバーホール



リアが太くなり、チェーンラインが10mm外に出たので、フロントスプロケットを4mm外に出します。


そして、リアスプロケット取り付け部分を6mm削ってもらいました。




チェーンが届かないので、11コマふやしました。

取り敢えず、カタチになってきたので、試運転したら、マフラーハズレた、、、、。


フロント17インチ、倒立化に続く。



  

Posted by ドト at 11:16Comments(0)ガレージ