スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年09月02日

せせらぎ街道 助さ 再オープン!!

コマコーヒーのドトです(^^)

今日は、せせらぎ街道の
「お休み処 助さ」が再オープンしたので行ってきました!

地元の方でもファンが多かった
「助さ」の五平餅!
昨シーズンで閉店していたのに…


なんと!味はそのままに復活しています!!!

質の良い米を使用して、秘伝のエゴマたれも伝授されています。

前オーナーさんの指導、協力の元、奥深いエゴマの香ばしい香りと味が完全に再現されています!!

運が良ければ、前オーナー夫妻にもお会いできると思います。

高山から24㎞ほど。
緩やかな左カーブ、大きな待避所が有ります。
気持ちの良い道ですが、取り締まりも実施しているので、安全運転でどうぞ。

最近では、飛騨独特のエゴマたれを使用する店も少ない中、この懐かしい伝統の味を後世にまで残していただきたいと切に願います。
皆さんも、なかなか家庭では再現しにくい秘伝のエゴマたれを味わいにドライブがてら、せせらぎ街道を通ってみてはいかがでしょうか?

1本250円で、持ち帰りも出来ます!
(高価なエゴマを大量に使っているので、値上がりもあるかもしれません…個人の感想ですが)

高山にツーリングにみえる方も、せせらぎ街道は外せないルートです!
秋は紅葉も美しく、楽しいワインディングロードです。
せせらぎ街道には良いお店もたくさんありますが、五平餅を食べたら国府のガレージカフェ・ドトで極上エスプレッソを是非(笑)

今のところ、月曜にお休みが多いようですが、ブログで確認してみてください。
http://s.ameblo.jp/oyasumitokoro-sukesa/

  

Posted by ドト at 19:42Comments(0)カフェ探訪