2022年05月19日

GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理

どうもガレージ・カフェのドトです。

GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理
今回は、gpz900r定番のサイドカバーのツノ折れの修理から。

ニンジャのサイドカバーは、何故かプラのボッチが出てて、それが経年劣化&振動で折れちゃうんです。


今回ホットロッドさんで譲ってもらったサイドカバーも折れてたので直します😁
https://sp.goobike.com/shop/client_8200484


特に写真撮ってない…😅

修正した形跡があったので、バンドやノリ、塗装を剥がし、プラリペアが付きやすくします。


慣らして、折れたツノとサイドカバー側をキレイに密着するようにします。

取り付高さをノーマルと慎重に合わせ、現車に合わせながら決め、ハンダゴテでプラのカスを溶かしながら接着して、プラリペアで補強していきます。

そして
GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理
取り付け😁

GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理
右側も多少修正して取り付け😁

GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理
後は、アンダーカウルからマフラーハミチン問題ですが、これは塗装予定の冬までに何とか考えます😆

ここまでトータル17日位費やしたでしょうか?

全部バイク屋に任せたらいくらになるんでしょう?

ノーマルエンジンじゃなく、アンダーフレームも付いてるので、なかなか面倒な作業でしたが、ニンジャ乗りの仲間の方々、バイク屋さんに助けていただき、なんとか仕上がりました。

バイク屋さんに丸投げすれば、支払いだけで簡単ですが、

そこに


創意工夫


は有りません。


自分のバイクは出来るだけ自分の力で何とかしたいもんです。


コレも車で2時間の距離にホットロッドさんがあるおかげ!!


近い近い!😂


コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)

ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645

スポンサーリンク

同じカテゴリー(GPZ900R Ninja)の記事画像
GPZ900R フルカウルへの道 純正カウル取り付け完了
GPZ900R フルカウルへの道 オイルクーラー修理編
GPZ900R フルカウルへの道 ワンオフクーラント配管
GPZ900Rカスタム フルカウルへの道 オイルクーラー
一歩進んで、一歩下がる。一歩進んで、二歩下がる。
GPZ900Rカスタム フルカウルへの道
同じカテゴリー(GPZ900R Ninja)の記事
 GPZ900R フルカウルへの道 純正カウル取り付け完了 (2022-05-20 19:56)
 GPZ900R フルカウルへの道 オイルクーラー修理編 (2022-05-18 19:30)
 GPZ900R フルカウルへの道 ワンオフクーラント配管 (2022-05-17 20:04)
 GPZ900Rカスタム フルカウルへの道 オイルクーラー (2022-05-16 21:43)
 一歩進んで、一歩下がる。一歩進んで、二歩下がる。 (2022-03-17 19:18)
 GPZ900Rカスタム フルカウルへの道 (2022-03-08 19:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。