2014年07月30日

ルネッサ 17インチ化 リア ステップ

ガレージ・カフェ・ドトのドトです。
本日は14:00から営業します。

ルネッサ 17インチ化 リア ステップ
昨日は、某バイク屋さんにカスタム途中のルネッサを持って行き、採寸とパーツ注文して来ました。

ルネッサ 17インチ化 リア ステップ

ルネッサ 17インチ化 リア ステップ
探して探して見つけた情報。
ルネッサのステップとSDR200のステップの取り付けピッチが同じ!
って事で、XJR400のリア周りでディスクブレーキ化されたので、それに伴いステップをディスクブレーキ車でバックポジションのSDRに交換。

太くなったスイングアームに色々接触するので、カラーでオフセットする事に。

リア周りの変更で、チェーンライン、サスペンスのオフセットも同時に行います。
ルネッサ 17インチ化 リア ステップ
ルネッサのステップ
ルネッサ 17インチ化 リア ステップ
SDRのステップ
ポジションが全然違います!

これでセパハン決定(笑)
リア終わったら、フロントにかかります。。

スポンサーリンク

同じカテゴリー(ガレージ)の記事画像
GPZ900R フルカウルへの道 純正カウル取り付け完了
GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理
GPZ900R フルカウルへの道 オイルクーラー修理編
Kawasaki ESTRELLA 放置車両整備①
一歩進んで、一歩下がる。一歩進んで、二歩下がる。
GPZ900Rカスタム フルカウルへの道
同じカテゴリー(ガレージ)の記事
 GPZ900R フルカウルへの道 純正カウル取り付け完了 (2022-05-20 19:56)
 GPZ900R フルカウルへの道 サイドカバー修理 (2022-05-19 19:28)
 GPZ900R フルカウルへの道 オイルクーラー修理編 (2022-05-18 19:30)
 Kawasaki ESTRELLA 放置車両整備① (2022-03-18 18:38)
 一歩進んで、一歩下がる。一歩進んで、二歩下がる。 (2022-03-17 19:18)
 GPZ900Rカスタム フルカウルへの道 (2022-03-08 19:04)

Posted by ドト at 10:17│Comments(0)ガレージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。