スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2021年04月13日
いかに安く済ませる?ゼスト タイヤホイール選び
どうも。
ガレージ・カフェ・ドトです。
ガレージカフェらしく、新しいタイヤを探して交換するべく
ホイールの素性を調べます。
車種は、ホンダのゼスト スポーツ
知り合いのカフェの方から頂いた車です。。。

ノーマル14インチアルミは、ホンダなのでハブ径が特殊な56mmです。

余ってたスチール13インチは、ハブ径が小さくてホンダやマツダ車には使えなそうです。

ノーマル14インチアルミの内側をチェックすると、
14 4 1/2J
45
とあります。
つまり…
ホイール直径が14インチ
ホイール幅が4と1/2(4.5インチ)
Jは、リム?の形状らしいので、同じJなら良し。
45は、オフセット(インセット?)
で、ホイールの中心から、どれだけ外側か内側に取り付け面があるかを表します。
今回は13インチ化したいんですが、
ゼスト スポーツ は、ターボ車なので12インチや13インチのホイールでも内側が出っ張っている物は、キャリパーが当たるので使用できないです。
さぁ、無事に13インチ化出来るのでしょうか??
失敗したくない人は、勉強するかタイヤ屋さんに頼みましょうね(^^)
コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)
ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645
ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com
ガレージ・カフェ・ドトです。
ガレージカフェらしく、新しいタイヤを探して交換するべく
ホイールの素性を調べます。
車種は、ホンダのゼスト スポーツ
知り合いのカフェの方から頂いた車です。。。

ノーマル14インチアルミは、ホンダなのでハブ径が特殊な56mmです。

余ってたスチール13インチは、ハブ径が小さくてホンダやマツダ車には使えなそうです。

ノーマル14インチアルミの内側をチェックすると、
14 4 1/2J
45
とあります。
つまり…
ホイール直径が14インチ
ホイール幅が4と1/2(4.5インチ)
Jは、リム?の形状らしいので、同じJなら良し。
45は、オフセット(インセット?)
で、ホイールの中心から、どれだけ外側か内側に取り付け面があるかを表します。
今回は13インチ化したいんですが、
ゼスト スポーツ は、ターボ車なので12インチや13インチのホイールでも内側が出っ張っている物は、キャリパーが当たるので使用できないです。
さぁ、無事に13インチ化出来るのでしょうか??
失敗したくない人は、勉強するかタイヤ屋さんに頼みましょうね(^^)
コマコーヒー
宮川朝市店(現在、出店したりしなかったり)
ガレージ・カフェ・ドト(午後からぼちぼち営業)
岐阜県高山市国府町名張1645
ラテアート教室依頼、営業確認は
こちら↓
0577724001
doutorviola@gmail.com
Posted by ドト at
18:56
│Comments(0)