スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年05月12日
あれから7年
どうも
コマコーヒー のドドです(^^)
7年…もう8年経つかもしれません

プリンス グロリア スーパー6のキャブレターを掃除してから。
え?キャブレターって何?
携帯ゲームにしか興味の無い若者は、
携帯ゲームの武器アイテムだと思うかも知れませんが…
それは、旧車には必ず付いている必須アイテムなのです!
インジェクション車は?
なんて言われそうですが、そんな未来のアイテムが付いてるもんは、旧車とは言わねぇ!!!
俺は認めねぇ!
って、そんな事を言ってると、インジェクションの旧車乗りの人に怒られそうなので、話を戻しましょう。
(結構古い車でもインジェクション車は有ります。)
キャブレターは、ガソリンと空気を混ぜてエンジンに送り込む装置です。
詳しく知りたい方は、こちら↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キャブレター

以前、軽整備した時は、このガラスが取れず、割れたら厄介だったので、キャブクリーナーをぶっかけてヨシにしました。
今回は、バラすか?
いや、車検さえ取れればいいのでまたクリーナーで不具合出てからオーバーホールか?
ぼちぼちと作業は進んでいます。
車屋さん、ありがとう(*^ω^*)
請求はほどほどにお願いします。
コマコーヒー のドドです(^^)
7年…もう8年経つかもしれません

プリンス グロリア スーパー6のキャブレターを掃除してから。
え?キャブレターって何?
携帯ゲームにしか興味の無い若者は、
携帯ゲームの武器アイテムだと思うかも知れませんが…
それは、旧車には必ず付いている必須アイテムなのです!
インジェクション車は?
なんて言われそうですが、そんな未来のアイテムが付いてるもんは、旧車とは言わねぇ!!!
俺は認めねぇ!
って、そんな事を言ってると、インジェクションの旧車乗りの人に怒られそうなので、話を戻しましょう。
(結構古い車でもインジェクション車は有ります。)
キャブレターは、ガソリンと空気を混ぜてエンジンに送り込む装置です。
詳しく知りたい方は、こちら↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キャブレター

以前、軽整備した時は、このガラスが取れず、割れたら厄介だったので、キャブクリーナーをぶっかけてヨシにしました。
今回は、バラすか?
いや、車検さえ取れればいいのでまたクリーナーで不具合出てからオーバーホールか?
ぼちぼちと作業は進んでいます。
車屋さん、ありがとう(*^ω^*)
請求はほどほどにお願いします。